








敷地内にはバランス良く、芝生とコンクリートを配置します。コンクリートゾーンは自由にパーキングできるように大胆に設けてあり、コンクリートのフラットゾーンを車の置く位置により影響を受けないように施工される予定です。車の駐車より遊び心が優先されるサーファーな計画です。(^^)
アメリカやオーストラリアではスケートパークやランプ以外にもバックヤードパーク、プールのようなスケートボード用に作られていない私有地内のトランジションを滑る、または施工して自宅に取り入れて遊ぶ文化があり家主は来客の期待に応えるためにパークを愛でてていきます。
クレヴァーでも少しでも多くの方々が自分のバックヤードパークを愛でる暮らしを実現できるように応援しています。(^^)
それでは今日はこの辺で。

※⬇︎に、いくつかアイディアを共有させていただきました。参考になれば幸いです。
